2020-02-18 2020年菜の花ウォッチングは、終了いたしました。

2020年 吾妻山 菜の花ウォッチングは、たくさんの方々にお越しいただき、無事に終了いたしました。
***************************************************
2020年1月11日(土)~2月17日(月)に開催いたします。
新春を迎える吾妻山公園山頂から、6万株の”早咲きの菜の花”がご覧いただけます。
- 富士山と相模湾が見える吾妻山公園は美しい菜の花でいっぱい!
湘南二宮町で早咲きの菜の花・相模湾・富士山を楽しもう!開催期間 2020年 1月11日(土)〜2月17日(月) 主なスポット 吾妻山公園、駅前町民会館、北口通り商店街 他 問合わせ先 二宮町観光協会
TEL/FAX 0463-73-1208主催 二宮町観光協会 共催 二宮町 後援 神奈川県 (社)神奈川県観光協会
イベントパンフレットダウンロード
イベントの詳細をパンフレットにまとめました。
ぜひご覧ください。
※変更・中止事項※
①1ページ、イベントカレンダー1月26日(日)「おとちゃんバーガーの販売」→2月1日(土)へ変更
2ページ、マップ内駅前観光案内所前広場のイベント内容「おとちゃんバーガー販売」1/26→2/1へ変更
②1ページ、イベントカレンダー1月26日(日)「北口おもてなし処」「ナノハナウインターフェスタ」「文教大学 和太鼓部「楓」」の中止
2ページ、マップ内駅前観光案内所前広場の同イベント1/26開催分の中止
③5ページ、3.おうみ屋の休み「期間中無休」→2月2日~2月7日休みに変更
吾妻山公園にお出でになる方の駐車場について
お車でお越しなられる場合の駐車場の情報です。下記画像をクリックでPDFが開きます。
![]() ※町営第一駐車場が混雑した場合、図のとおり右折が出来ないため、迂回して町営第一駐車場をご利用ください。 【図の迂回順路は最短ルートとなっております。参考までにご活用ください】 |
レシートラリー協賛先のご案内
箱根「四季の湯座敷」武蔵野別館
- 当館は箱根宮ノ下温泉の高台に佇む温泉旅館です。
渓谷に広がる3000坪の「四季の湯座敷」には、敷地より湧く自家源泉を湛える7の湯船で、かの秀吉も傷を癒したと伝わる源泉を心行くまでお楽しみ頂ける湯宿でございます。
全てが畳敷きの館内では、足袋と浴衣で忘れかけていた日本情緒をお楽しみ頂けます。
喧騒を離れて、心も身体も解き放つ・・是非、ご来館をお待ち申し上げております。 -
箱根「四季の湯座敷」武蔵野別館 住所 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下425-1 TEL 0460-82-4341 URL http://www.musasino.net
箱根ガラスの森美術館
- ヴェネチアン・グラスを専門に展示する美術館。15~19世紀に作られた繊細で美しいガラスの名品を鑑賞することができます。大涌谷を見渡せる庭園には、季節に合わせたクリスタルガラスのオブジェが展示され陽光で七色に輝きます。他にもイタリアの歌手による本場カンツォーネの演奏があるレストランや約10万点のガラス製品が揃ろうミュージアムショップなどがあり、一日、ゆっくりとお過ごし頂けます。
-
箱根ガラスの森美術館 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48 TEL 0460-86-3111 URL http://ciao3.com
箱根小涌園ユネッサン
- 雨でも楽しめる全天候型!水着で遊べる「ユネッサン」、露天風呂や檜風呂、貸切風呂で箱根の湯と絶景を楽しむ日帰り温泉「森の湯」、ランチバイキング「箱根小涌園大文字テラス」やイタリアンレストラン「アンティパスタ」等のグルメに、お土産のショッピングも充実。アクティビティやイベントにも多数開催しているので、お子様連れのご家族からご夫婦やカップル、女子会など、箱根旅行は温泉アミューズメントパーク「箱根小涌園ユネッサン」にお任せ。
-
箱根小涌園ユネッサン 住所 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 TEL 0460-82-4126 URL https://www.yunessun.com/
箱根ラリック美術館
- きらめきのジュエリーとガラス作品。箱根ラリック美術館では、フランスの工芸作家ルネ・ラリックの生涯にわたる作品に出会えます。
アートを堪能した後は、あこがれのオリエント急行で極上のティータイムをお楽しみください。車両内は、ラリックのガラス作品で装飾し尽くされ、お客様を非日常の世界へと誘います。
レストランでは、箱根の自然を満喫しながらカジュアル・フレンチを。朝9時からの朝食メニューも人気です。
あなただけの休日を、ぜひ箱根ラリック美術館でお過ごしください。 -
箱根ラリック美術館 住所 足柄下郡箱根町仙石原186-1 TEL 0460-84-2255 URL http://www.lalique-museum.com
星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ
- 世界中で多くの人々に愛され続けている名作『星の王子さま』と作者サン=テグジュペリをテーマにしたミュージアムです。作者ゆかりの20世紀初頭のフランスの街並みを再現しており、写真や手紙の展示や作者が過ごした部屋も再現されています。また、ミュージアムショップ「五億の鈴」は『星の王子さま』グッズやフランス雑貨を取り揃えており、併設のレストラン「ル・プチ・プランス」で物語の余韻をお楽しみください。
-
星の王子さまミュージアム 住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 TEL 0460-86-3700 URL http://www.tbs.co.jp/l-prince/
株式会社 不二家
- 株式会社不二家は、1910年(明治43年)に洋菓子店として横浜元町に創業いたしました。以来、不二家洋菓子店、不二家レストランの店舗展開や全国のスーパー、コンビニエンスストア等でチョコレート、キャンディ、ビスケット製品を販売いただいています。二宮町のお隣の秦野市と平塚市には、不二家の菓子工場があり、カントリーマアムやLOOKなどの製品を作り全国に供給しています。二宮町には、不二家で働く従業員も多く居住し、二宮町とは少なからず関係がある会社です。
-
株式会社 不二家 住所 東京都文京区大塚2-15-6 TEL 03-5978-8100 URL https://www.fujiya-peko.co.jp/
JA湘南(湘南農業協同組合)
- JA湘南は平塚市、伊勢原市、大磯町、二宮町の二市二町を」エリアとして事業を展開しています。東京・横浜などの大消費地に近く、温暖な気候と肥沃な土壌に恵まれた当JA管内では、金目川・相模川・渋田川・鈴川水系を利用した稲作で、県下でも有数の穀倉地帯を形成している他、野菜や果樹、酪農、養豚、花き等の農畜産業が意欲的に取り組まれています。
*直売所の場所や営業時間などは、JA湘南ホームページをご確認ください。『二宮駅前直売所』 月曜~土曜日 14:00~16:00 TEL0463-73-1414 -
JA湘南(湘南農業協同組合)二宮町支店 住所 神奈川県中郡二宮町緑ヶ丘1-5-8 TEL 0463-73-1414 URL http://www.jakanagawa.gr.jp
大磯プリンスホテル
- ひろがる絶景と記憶に残る体験。日常から解放されたゆらぎの“旅”へ。―
海と一体になったような浮遊感が味わえる温水インフィニティプールをはじめ、天然温泉や水着で楽しめる多彩なサウナなど1日中お過ごしいただけるTHERMAL SPA S.WAVE。客室は海辺の別荘をテーマに景色との調和をお楽しみいただけます。 -
大磯プリンスホテル 住所 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 TEL 0463-61-1111 URL http://www.princehotels.co.jp/oiso/
二宮町商店連合協同組合
-
「ジョイカードギフト券」は、当組合加盟店でご利用できます。ご贈答にもどうぞ!事務局で販売しています。(1枚 500円)。ニーノとミーヤのデザインでリニューアルした「ジョイカード」は、ジョイ加盟店でのお買い物108円で1ポイントが付きます。マップをご参考にお買い物をお楽しみください。
-
二宮町商店連合協同組合 住所 神奈川県中郡二宮町二宮1156-4 3F TEL 0463-71-9966 URL http://www.ninomiya-shouren.com
二宮町商工会(二宮ブランド)
- 二宮の地域資源を最大限に活かし、「二宮らしさ」と「付加価値」をつけて生みだされたものが『二宮ブランド』です。二宮ブランド認定商品といたしましては、落花生、みかん、たまねぎ、海産物などの地域資源を活用したもので、現在37品あります。ぜひ二宮の逸品でありますブランド認定商品をご賞味していただきますと幸いです。
-
二宮町商工会(二宮ブランド) 住所 神奈川県中郡二宮町1156-4 TEL 0463-71-1082 URL http://nino-brand.com/index.ph
ミートショップ シミズ
- 私共は、お肉と食文化を通じてお客様との出逢いを大切にし、この二宮で笑顔と安心を提供してまいります。 県道秦野二宮線 生涯学習センター信号そばです。
-
ミートショップ シミズ 住所 神奈川県中郡二宮町二宮1316 TEL 0463-71-0401 営業時間 10時から19時 定休日:日曜
ブログで最新記事をアップしています。
- 湘南二宮ITクラブ様運営の「湘南にのみや 吾妻山・菜の花情報」ブログでは吾妻山公園に咲く、菜の花の情報を提供しています。ぜひご覧ください。湘南にのみや 吾妻山・菜の花情報